飲むソーヤの冒険

お酒と旅と日常と

スーパーマーケットの飲料品は946ml

f:id:soyamuramoto:20160904221442j:plain

先日スーパーマーケットで買い物をしていたら、見慣れない数字の並びを見かけました。

「946ml」の飲料品が売られているんです!

しかもどうやら沖縄のローカルドリンクだけではなく、全国区の明治や森永なども1,000mlではなく、946mlのものがほとんど( ゚Д゚)

僕の友達で牛乳が大好きな人がいるのですが、沖縄で手に入る牛乳が普通よりも少し少ないことに怒っていました(笑)


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ブログのランキングに参加していて、一日一度のクリックで順位が上がるので、是非ポチッとバナーを押してください(*^^)v


もしやこの量の差は運搬費を内容量で調整しているのか!?

そういえば沖縄にあるコンビニエンスストアは、内地のコンビニエンスストアとほとんど同じ品ぞろえなのに、値段も変わらないのってすごいなと思います。

ラスベガスに居た頃は、同じスターバックスでも三段階ほど値段の差があって、観光客であふれるストリップのメイン通り、地元客が通う生活道路沿いの店舗、町はずれにある店舗で、値段が違うのでそれも当時は驚きました( ゚Д゚)

日本でチェーン店が店舗によってあからさまに値段が違ったら絶対クレームになる…

さて、沖縄の飲み物の話に戻りますが、「946ml」の正体は実は「ガロン」なんです!

日本では馴染みのない単位のガロンですが、以前の沖縄では日常的に使われる単位で、1ガロンの1/4をリットル式に直したのが「946」という数字なのです。

一見不思議な数字に見えるんですが、ちゃんと切りのいい数字なんですねー

でもこれだけ流通網が発達した現在でも946mlをひたすらに続けている沖縄のスーパーマーケットってすごいですね('Д')

いつも読んでいただいてどうもありがとうございます!!!