飲むソーヤの冒険

お酒と旅と日常と

琉球王国のグスク及び関連遺産群の中城城

f:id:soyamuramoto:20160922235427j:plain

こんばんは!

パッと見なんのことだかわからないタイトルですが、簡単にいうと沖縄の「城跡」で、御嶽の場所のことを総合して世界遺産に登録されているということなんです( ゚Д゚)

つまり、その中に

soyamuramoto.hatenablog.com

今帰仁城

soyamuramoto.hatenablog.com

斎場御嶽なんかも入っていて、全部ひっくるめて「グスク」なのです!

そして、先日はその中の一つの中城城跡へ行ってきました(*'▽')

f:id:soyamuramoto:20160923000035j:plain

職場の友達と行ったのですが、城跡の割には急こう配な坂道は少なく、原っぱが開けていてとても清々しい感じでした(^^♪

ピクニックなんかできちゃいそうなぐらい気持ちの良い空間で、今まで見てきた城跡とは雰囲気が違いました。

でも相変わらず城跡から周りの景色はとても見晴らしがよくて、夕日もいい感じに見ることができました!

さて、

f:id:soyamuramoto:20160923000210j:plain

通路もこんな感じで、どうぞお入りください的な様相で拠点としての機能に疑問が残りますね|д゚)

ですが、これでいいんです。

この中城城は沖縄に数多く残る城跡の中でも最もグスクの建築様式を色濃く残している城跡で、その高く積まれた城壁などは目を見張るほどの素晴らしさです!!!(*^^)v


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ブログのランキングに参加していて、一日一度のクリックで順位が上がるので、是非ポチッとバナーを押してください(*^^)v


f:id:soyamuramoto:20160923020320j:plain

中でも個人的に特徴的だなと思ったのは、「ガンジューガマ」です。

ガンジューガマとは鍛冶屋という意味で、ここはお城の内部にある鍛冶屋さんだったのです。

使用用途はいまいち解明されておらず、武器のためだったのか、庶民の暮らしのためだったのかはっきりしたことはわかっていないそうです。

また、この窯の近くは拝所があって、今も昔も多くの人がこの場所で祈りをささげているのです(^_-)-☆

沖縄のグスクは有名どころだけですが複数周ってきました。その中でもこの「中城城」が一番見晴らしがよく、城の雄弁さが伝わってくるので、一番オススメのグスクです!

いつも読んでいただいてどうもありがとうございます!!!